太宰治真理教

ネットで情報を発信する意味とSNSの関係

色々と忙しいので、SNSは見るよりも自サイトの記事を投稿して発信するばかりになっているが、それで別に困ることもないから、ハッキリ言ってどうでもいい。 自サイト記事の発信や、タマに気分転換でTwitterを眺めたり、投稿する際にFacebookを見たりするが、相変わらず読むべき情報はほぼ皆無に等しく、おや?と思って投稿を読んでみても、大抵は時間の無駄だ。 私が運営しているSNSアカウントはほとんどが […]

FacebookのOGP仕様が変更になったのをPukiWikiのプラグインで対応した話

本サイトの記事中の文章でもたびたび書いているが、Facebookは突然仕様変更をしたり、それに伴うバグ(?)を出したり、しかもそれをコソッと直したりするので、非常に手に負えない部分がある。 Facebookが「世界人口75億人のうち、12億人が毎日35分は見ている」と言われていたのが何年前の話だったか忘れたが、今でも世界的に利用されており、日本国内でも最大規模のSNSだから利用する価値はあるものの […]

Twitterで運用している坂口安吾ボットのツイートを整備した話

私はTwitterでメインで運用しているアカウントの他に、太宰治と坂口安吾、そして松本零士先生のBotアカウントを管理して運用している。 太宰治に関しては2017年の桜桃忌の1ヶ月前から運用を開始し、昨年の太宰治生誕110年からは太宰治真理教アカウントとして運用している。 松本零士先生に関しては、今年1月のお誕生日から私設松本零士博物館アカウントとして運用を開始した。先だってTwitter社から認 […]