CATEGORY ソフトウェア

VideoByte BD-DVDリッピングのインストール・使い方・レビュー

私は以前、「【完全無料】手持ちのDVDをMP4形式動画にリッピングしてPCやスマホで視聴する!」記事を書き、それなりに好評を得ている。 当該記事では市販のDVDソフトその他を完全無料でMP4動画形式にリッピングが可能で、NAS(Network Attached Strage)をプライベートクラウド化してMP4ファイルを溜め込んでおけば、自宅内外からパソコン・スマホ・タブレットで視聴が可能になる。 […]

いつでもどこでもテイクメモ!無料の【TiddlyWiki】活用まとめ

パソコンやタブレット、スマホからいつでも・どこでもメモが書け、参照が出来る無料のTiddlyWiki(ティドリーウィキ)を愛用し、すでに2年以上が経つ。 今やTiddlyWikiなしでは生きて行けないカラダになってしまったが、私のようにTiddlyWikiを利用したい、または活用したい人は多いらしく、常に本サイトの記事が検索され、参照されているようだ。 また、本サイトのダウンロードページに、簡単な […]

エックスサーバーでPhpSpreadsheetがインストールできない!?

Composerも最新バージョン(本稿執筆時点で2.2.22)にしたし、PhpSpreadsheetをインストールしようと、次のコマンドを入力した。 composer require phpoffice/phpspreadsheet ところがエラーが出てインストールができない。 無事に解決したが、備忘録として書いておけばきっと誰かの役に立つだろう(多分)。 発生したエラー Installation […]

【Twitter API v2】Botbirdが実質有料化?自動ツイートBot作成方法

2023年05月06日付のBotbirdのstaff blogに「テスト運用フェーズを終了し本番運用開始とさせて頂きます」とあったので、ヤレヤレと思った。 ところが、その4日前である05月02日付の同ブログに、次の記述があって驚いた。 2023年5月15日より、下記の投稿につきましてSMALLBIZプラン以上のプランにて可能となりましたのでご連絡いたします。 ■SMALLBIZプラン以上のプランで […]

【Twitter API v2】Botbirdで自動ツイートが出来ない?解決方法!デベロッパ登録済編

私は運営している各サイトでTwitterアカウントを利用し、Botbird(ボットバード)を利用して自動ツイートをしている(裏アカウントを運用するほどヒマじゃない)。 通常、外部Botサービスを利用して自動ツイートをしている場合、Twitter Developer(以下、「Developer」と略)アカウントなんか作る必要はないし、アカウントを持っている人の方が少ないだろう。 実際のところメインの […]

【Twitter API v2】Botbirdで自動ツイートが出来ない?解決方法!デベロッパ未登録編

私はTwitterを含むSNSに時間を割きたくないため、運営している各サイトのTwitterアカウントはBotbird(ボットバード)を利用し、運用はBotによる自動ツイートを基本としている。 特に最近のTwitterには関心が薄かったが、Twitter API v2(以下、「API」と略)が有料化されてしまうと、利用しているTwitter関連サービスに支障が出るようになった。 Botbirdもそ […]

Acrobat Reader DCより前のバージョンをインストールする方法

最近はレッツノートからライフブックへ作業を移行しつつあるが、困ったのがAcrobat Reader DC(以下、「DC」と略)で、PDFの閲覧(確認)がロクに出来ない。 理由はワカランが、DCのウィンドウサイズを変更したり、ウィンドウを移動するだけでフリーズしてプログラムがアベンド(異常終了)してしまう。 仕事や趣味でPDFを利用している身からすると「使えない」こと甚だしい。 レッツノートでは頑な […]

ノートPCのCtrlキーとFnキーを入れ替える?発想を転換する!

今まで愛用して来たレッツノートが使用に耐えないほど遅くなり、アレコレ試したが原因不明で実質使えない状態になってしまった(Windows10をクリーンインストールするしかない)。 困った私はライフブックにレッツノート環境をNAS経由でバックアップしながら移したが、いざライフブックを使うと重大な問題が発生した。 そう!レッツノートとライブブックではCtrlキーとFnキーの位置が逆なのである。 そこで、 […]

アナタのセキュリティは大丈夫?メールアドレスとパスワードの漏洩をチェックする!

3年にも及んだ新型コロナ茶番により、国民は様々に痛めつけられた。 その中で唯一「良かった」と思えるのは、テレワークの推進と義務教育でのオンライン授業の促進であったと思う。 私はセキュリティの専門家ではないが、学校のオンライン授業や企業のテレワークでは、当然ながらセキュリティが重要になる。 仮にITリテラシーがあったとしても、セキュリティリテラシーがあるとは限らない。 そこで、自分のメールアドレスや […]

【解説】TiddlyWikiの使い方とその活用方法・メモの取り方

私は自称メモ魔で、若い頃から職場で同僚・先輩・上司から頼まれた内容(仕事)を片っ端から殴り書きでメモを取り、通常はその場か、自席に着いてから取ったメモを整理して優先順位を決めて仕事を進めていた。 当然ながら、取ったメモに矛盾や無理があれば即座に聞き直したり、訂正を求めて自分の仕事を完全なモノにしたものだ。 これは客先での打ち合わせも同様で、ともかく聞いた内容をメモし、なるべくその場で不明な点や曖昧 […]

【完全解説】OutlookからThunderbirdへの移行方法

ゆえあってOutlook2019を2010に戻して使っていたが、Outlook2010は2020年10月に延長サポートが切れていることだし、そろそろ動作の重さにも我慢がならなくなっていた。 個人的にOutlookは97から利用しており、かれこれ四半世紀の付き合いになるが、今さら最新のOfficeを買い切りで購入してOutlookを使うのもヤダし、Office365に移行する気もサラサラない。 そこ […]

一部分だけ文字化けする謎に挑んでみた!

先日書いた記事でも述べたが、私設松本零士博物館サイトのGoogle流入数が少ないのがずっと悩みのタネで、「まずはサイトのページ表示速度の改善だ!」と思い、記事に書いたようにページ表示速度を改善した(本サイト=WordPressはちょっと手抜きだが)。 次はページ構成を変更する改善をするのだが、それには以前よりアイデアを温存していたPukiWiki用アフィリエイトプラグイン「MyDo(まいど)」をバ […]

1 2 4