【初心者向け】TiddlyWiki5記法ページ作成のススメ

以前TiddlyWikiに関して記事にしたが、ここ1~2ヶ月アクセスがかなり伸びている

上記の記事では、TiddlyWikiの入門編として最初に最低限知っておいた方が良い内容のみを書いておいたが、「TiddlyWikiの初心者はその記法がワカランのではないか?」と思っていた。その内記事にしなきゃなぁと思いつつ、記事化のタイミングを逸していた。最近アクセスが伸びているので、この機を逃さずに記事にしておこうと思う。

※2021/08/11追記
TiddlyWikiの記事と情報を整理するページを作成したので、最初はこちらの記事を参照することをオススメしておく。

TiddlyWiki5記法ページを作成する

TiddlyWiki5記法」ページを作成すると言っても、他のメモと同じでTiddlerを新規に作成するだけだ。

図の右側赤枠のアイコン(Tiddlerの新規追加)をクリックすると、新しいTiddler(Wikiでいうところの「ページ」)が追加されるので、コレにTiddlyWiki5記法を記述して保存する。

図のように任意のタイトル(図では「TiddlyWiki5記法」とした)を入力し、図の赤枠に次の内容をコピーしてペーストする。

TiddlyWiki5記法

! 文字装飾(インライン要素) Inline Formatting

!! 太字 Bold
```
''Bold''
```
''Bold''

!! 斜体 Italic
```
//Italic//
```
//Italic//

!! 下線 Underline
```
__Underline__
```
__Underline__


!! 打ち消し Strikethrough
```
~~Strikethrough~~
```
~~Strikethrough~~

!! 上付き文字 Superscript
```
上付き^^文字^^
```
上付き^^文字^^

!! 下付き文字 subscript
```
下付き,,文字,,
```
下付き,,文字,,

!! コード Code
```
 `Code` 
```
 `Code` 


! 見出し Headings
```
! Headings 1
!! Headings 2
!!! Headings 3
!!!! Headings 4
!!!!! Headings 5
!!!!!! Headings 6
```
! Headings 1
!! Headings 2
!!! Headings 3
!!!! Headings 4
!!!!! Headings 5
!!!!!! Headings 6

! リスト Lists
```
* Lists 1-1
* Lists 1-2
** Lists 2-1
** Lists 2-2
*** List 3
**** Lists 4
***** Lists 5
****** Lists 6
** Lists 2-3
** Lists 2-4
```
* Lists 1-1
* Lists 1-2
** Lists 2-1
** Lists 2-2
*** List 3
**** Lists 4
***** Lists 5
****** Lists 6
** Lists 2-3
** Lists 2-4

! 番号付きリスト Ordered Lists
```
# Ordered Lists 1-1
# Ordered Lists 1-2
## Ordered Lists 2-1
## Ordered Lists 2-2
### Ordered List 3
#### Ordered Lists 4
##### Ordered Lists 5
###### Ordered Lists 6
## Ordered Lists 2-3
## Ordered Lists 2-4
```
# Ordered Lists 1-1
# Ordered Lists 1-2
## Ordered Lists 2-1
## Ordered Lists 2-2
### Ordered List 3
#### Ordered Lists 4
##### Ordered Lists 5
###### Ordered Lists 6
## Ordered Lists 2-3
## Ordered Lists 2-4

! 定義リスト Definitions
```
; Definitions (Term) 1
: Definitions (Explanation) 1
; Definitions (Term) 2
: Definitions (Explanation) 2
```
; Definitions (Term) 1
: Definitions (Explanation) 1
; Definitions (Term) 2
: Definitions (Explanation) 2

! 引用 Block Quotes
```
<<<
Multi-line Block Quotes
Line 1
Line 2
<<< Citation
```
<<<
Multi-line Block Quotes
Line 1
Line 2
<<< Citation
```
> Single-line Block Quotes
> Line 1
> Line 2
```
> Single-line Block Quotes
> Line 1
> Line 2

! リンク Linking
```
[[GettingStarted]]

[[Link Title (Link to GettingStarted)|GettingStarted]]

https://www.google.co.jp/

[[Link to Google|https://www.google.co.jp/]]
```
[[GettingStarted]]

[[Link Title (Link to GettingStarted)|GettingStarted]]

https://www.google.co.jp/

[[Link to Google|https://www.google.co.jp/]]


! コードブロック Code Blocks
Input
<pre>
&#96;&#96;&#96;
Code Blocks
Using 3 backticks
&#96;&#96;&#96;
</pre>
Output

```
Code Blocks
Using 3 backticks
```

! テーブル Tables
```
| Caption |c
|Header | Header | Header|h
|!Header | | |
|Left | Center | Right|
|Merging |Merged |<|
|~|>| Merged|
|Footer | Footer | Footer|f
```
| Caption |c
|Header | Header | Header|h
|!Header | | |
|Left | Center | Right|
|Merging |Merged |<|
|~|>| Merged|
|Footer | Footer | Footer|f

! 図 Images
```
[img[URL]]
```
インポートした図の埋め込み via Transclusion

```
{{image tiddler title}}
```

! 横罫線 Horizontal Rules
```
---
```
---

! マクロ Macro

!! 目次 Table Of Contents
```
<<toc tag-name>>
```

!! 現在の日時 Now
```
<<now>>
```

ちなみに本サイトではこういったコード類を提示することが多々あるが、このように長い内容をコピー&ペーストする際は、

図の赤枠Copy」をクリックすると一発でクリップボードにコピー出来るので、ぜひ利用して欲しい。

図のようにペーストしたら、図赤枠の「」(編集内容の確定)をクリックする。

図のように表示されればOKだ。

TiddlyWiki5記法ページをデフォルト表示にする

あれ?コレってどうやって書けばいいんだっけ?」と忘れないように、先ほど作った「TiddlyWiki5記法」ページをいつでも参照できるように、デフォルト表示するようにしてみよう。

検索ボックスで「GettingStarted」と入力
検索ボックスの入力からインクリメンタルサーチされるので「GettingStarted」をクリック
先ほど追加した「TiddlyWiki5記法」を追記
Wikiを保存

一連の作業をすれば、「TiddlyWiki5記法」ページをデフォルト表示にすることが可能だ。

ちなみにTiddlyWikiでは色々とメモ(Tiddler)を一度に沢山開くことが可能だが、図の赤枠(デフォルトTiddlerの表示)をクリックすると、デフォルト以外のTiddlerを全部閉じてデフォルトTiddlerのみの表示になる。
この赤枠をクリックして「TiddlyWiki5記法」ページが表示されればOKだ。

手っ取り早く【最強のメモ帳】TiddlyWikiを使いたい人へ

TiddlyWikiネット上に保存する個人用のメモとして、いつでもどこでもデバイス(パソコン・スマホ・タブレット)を選ばずに使える「最強のメモ帳」だ。
かく言う私も非常に便利に使っており、仕事や趣味に活用して効率良くタスクや作業を進めることができ、生産性が向上している。
ただ、本稿を含め本サイトのTiddlyWikiの記事を読んで「使ってみたい」と思っても、パソコン以外のユーザがTiddlyWikiを作成するのは面倒だし、分からないことがあっても誰に聞いて良いやら分からず、途方に暮れるかも知れない(今もあまりTiddlyWikiに関するネット情報が豊富だとは言えない)。
そこで、オンラインストアにて次のITサービスを開始したので、利用を検討して欲しい。

ちなみに、お引き渡しするTiddlyWikiのサンプルはコチラ(ユーザ名とパスワードによるBasic認証なし)なので、どんなモノか見て欲しい。
希望があればユーザ名とパスワードによる認証をかけて完全に他人から見えないメモ帳にすることも可能だ。

また、TiddlyWiki(だけではないが、パソコンやWebサイト等のトラブル全般)のITサポートサービス(有料)もしているので、安心してお使いになられるのではないか?と勝手に思っている。

低価格かつ安心して自分だけのメモ帳を持つ一助になれば、と思う。
無論、本稿や本サイトの記事だけでも十分、TiddlyWikiを作成して運用することは可能だとは思うが。

おわりに

私個人は、PukiWikiの改造とライブラリおよびプラグインの開発をしているし、PukiWikiの再ブレークを願っているが、その前に「個人が有効活用できるWiki」としてTiddlyWikiを推したい。最近はそのステップアップとしてPukiWikiデビューもアリなんではないか?とさえ思っている。
本サイトはパソコンからのアクセスが約8割なので、スマホしか持っていない人はほぼアクセスしないだろうとは思う。情報量もスマホにしちゃヘビーだしね。だからPukiWiki関連の記事や、本稿のようなTiddlyWiki関連の記事もアクセスが多く、閲覧されていると思うのだが。
価値」は人によって違うし、常に最新のIT技術だけが「価値」を持つワケでもない。PukiWikiTiddlyWikiも「忘れられたIT技術」だが、変わらぬ価値があるから私は利用し、改造し、記事を書いている。その「価値」を本稿や本サイトの記事、またはスキルクラウド等で提供できれば幸いだ。

 

 


Warning: strpos() expects parameter 1 to be string, array given in /home/eware/dajya-ranger.com/public_html/wp-includes/compat.php on line 498

Warning: preg_match_all() expects parameter 2 to be string, array given in /home/eware/dajya-ranger.com/public_html/wp-includes/shortcodes.php on line 155
Array

この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします


ITで何かお手伝い出来ることはありませんか?

CTA-IMAGE

本サイトでは、外部サービスと連携して「ITの困った」を解決します!

ソフトウェアカテゴリの最新記事