PukiWikiを含め、WikiシステムはWiki記法で簡単・お手軽にページが記述可能なのが売りだが、ページにHTMLコードをそのまま出力したい場合がある。特に他のWebサービスと連携する際にその威力を発揮するのだが、設計の古いPukiWikiにそれを求めるのは酷な話か。そんなワケで、HTML出力プラグインを自作したので、FacebookページをPukiWikiのメニューページに組み込んでみること […]
前回までの記事でメニュー(「MenuBar」ページを指すが、特に記述がない以外は「メニュー」と呼称を統一)を使えるモノとし、URL短縮ライブラリまで導入して確実にメニューが表示されるように改造した。今回はメニューにTwitterタイムラインを組み込むことにする。私は以前、WordPressのサイドバーにTwitterタイムラインを組み込む記事を書いたが、コレが未だに結構アクセスがある。 PukiW […]
私がこのブログを立ち上げる前に思っていたのは、最近のブログはWordPressで構築されているからSNSのボタンが普通にあって、 TwitterやFacebook等にワンタッチで記事をシェア出来るので、単純に「(・∀・)イイ!!なぁ」と思っていた。 特にTwitterは拡散力が強いので、ブログのサイドバーにブログ主のTwitterのタイムラインとかが埋め込まれているのを見ると、「どうやってるんだべ […]
WordPressのLION MEDIAテーマでは、TwitterやInstagram、YouTubeなどの外部コンテンツを、URLを直接入力するだけで簡単に記事の本文中に埋め込める。このため、ブログを書く際にこれら外部コンテンツを引用して記事を書くことが可能で、かつレスポンシブで美しく表示できる設計になっている。 レスポンシブ表示 このようにWordPressの記事本文中にURLを書くだけで、T […]