技術評論社の電脳会議って知ってる?
パソコンに限らず、コンピュータ系の雑誌を購入して読む習慣がなくなって、私の場合は20年以上経つ。今やネットでいくらでも最新の情報が無料で、かつ好きなだけ入手出来るという理由もあるが、それ以前に「読むべき雑誌」といったものが消失し、「読みたい雑誌」も絶無になってしまったからだった。 私の中で「読むべき雑誌」は、かつての月刊『I/O』や月刊『Oh!PC』等だったし、「読みたい雑誌」は『ASAHIパソコ […]
パソコンに限らず、コンピュータ系の雑誌を購入して読む習慣がなくなって、私の場合は20年以上経つ。今やネットでいくらでも最新の情報が無料で、かつ好きなだけ入手出来るという理由もあるが、それ以前に「読むべき雑誌」といったものが消失し、「読みたい雑誌」も絶無になってしまったからだった。 私の中で「読むべき雑誌」は、かつての月刊『I/O』や月刊『Oh!PC』等だったし、「読みたい雑誌」は『ASAHIパソコ […]
なんだか良く知らないが、秋篠宮ご夫妻の眞子内親王と婚約者の小室圭氏との結婚が色々ゴタゴタしているようで、今日その渦中の小室圭氏より金銭問題の説明文書が公表されたらしく、地上波テレビでピーチクパーチク言っていたようだ。 【これで説明した気になっている点とか、これで理解が得られると思っている点とか、いつの間にか被害者ポジションになっている点とか】どちらかと言うと悪い意味でデジャブだった(^_^;)ht […]
私の場合は趣味でもあり仕事でもあるが、毎日毎日、ともかく起きているほとんどの時間をパソコンの前に捧げて30数年になんなんとする。 高校生の頃は両眼とも視力は2.0を誇り、スラリとした長身であったが、本職にしてからは徐々に白い筋肉を腹回りにつけ始めた。通勤を除くと、見えない鎖に縛り付けられたように椅子に座り続け、歩くのは食事とトイレぐらいな毎日をほぼ30年も続けた。 ・・・当然ながら徐々に醜く太りな […]
昨日の話で恐縮だが、私は月イチで土曜日の午後に病院へ通院しており、いつもの調剤薬局に行って処方箋とお薬手帳を出した。すると、受付の女性(多分、医療事務員)が「お薬手帳が一杯ですね。お作りしましょうか?」と言う。 いつもなら素直に「お願いします」と言うところだが、以前からポスターが貼ってあって気になっていたので、「あの、この『おくすりPASS』ってのがあればお薬手帳を作らなくても済みますよね?なんで […]
昨日はお礼にお酒を直接いただいた話を書いたが、今日は別でTwitter仲間からお礼のお酒がゆうパックで届いた。 お酒を贈ってくれた方とはDMで色々な話をしていて、同世代だし正直ウマが合う。 私がTwitterやこのサイト等で吉田康一郎氏を応援しているので、吉田康一郎応援勝手連ページについても感想を聞かせてもらっていたりするのだが、その方がたまたまパソコン初心者で、私がDMでちょっとアドバイスをして […]
昨年12月にウェブサイトの相談に乗り、その日以降、色々と(それこそ対面でもそうだし、電話しながらTeamViewerを駆使しつつでもそうだが)「手取り足取り」お教えした方から、 「今度お礼にお酒を持って来ますよ」 と言われた。 まぁ、私がアル中お酒が大好きなのを知ってのことだが、そもそもお礼を期待してのことではないし、嬉しいが遠慮していた。 急きょ今日の夕方、その方と会う用事があったので手渡された […]
アマゾンが取り扱っている膨大な数の商品、そして書籍等をブログ記事で紹介するのに、カエレバやヨメレバを愛用している人は多いと思う。 私はブログ記事で生活費を稼ぐようなアフィリエイター(アフィリエイトで収入を得る個人)ではないし、そもそも毎日のように本サイトで記事を書くほど自分が自由になる時間はない。ただ、本サイトの記事で書籍や便利な商品を紹介する際に、アマゾンだけではなく楽天市場やYahoo!ショッ […]
私は仕事関係以外でほとんどスマホを電話として使わないが、たまに学生時代の友人(同世代の野郎)等と長電話をすることがある。それも3時間ぐらいは「話し込む」ので、スマホでの長電話はツライ(スマホは物理的に長電話が出来る形状ではない)。 たまたまアマゾンで面白そうな商品を見つけて購入したので、紹介したいと思う。 往年の黒電話!? イマドキの若い人に黒電話と言っても「( ゚Д゚)ハァ?ナニソレ?」となるだ […]
今までコツコツと本サイトをプラグインで拡張して各種SNSと連携させ、時にはプログラムやCSSをいじって改造して来たが、来るべき移民問題に備え(?)いち早く(でもないが)多言語対応をしよう!と軽い気持ちで思いついた。 実は、月間アクティブユーザ数が1万を超えてから、お問い合わせからエロサイトへの勧誘メールが英語で頻繁に届くようになった。それはそれで嬉しいが本サイトが真面目なサイトであることを海外の勘 […]
自分のYouTubeチャンネルを持つと、自分のブログで「チャンネル登録」ボタンを設置したいのは人情だし、ブログを書いてるなら作業手順等をYouTube動画にして自分のブログ記事で紹介したいだろう。そして可能なら自分のYouTubeチャンネルに登録してもらいたいものだ。 私の場合は応援しているチャンネルの登録者を増やしたいので、ちょっと調べて記事にしてみた。 YouTubeチャンネル登録ボタンの作り […]
先日の「憂国忌」当日、Twitterを見ていて思うことがあった。 圧倒的大多数が憂国忌を知らないか、三島由紀夫の単なる「命日」「自殺した日」ぐらいの認識しかないようだった。中には憂国忌だと知ってツイートをしている人も探せばいたが、かなり少数だったのは否めない。 Twitterにはあんなに愛国保守勢がいて、また反日左派勢がいるのに、どちらからも綺麗サッパリ三島由紀夫を忘れたかのようであり、私は驚きを […]
本日、平成30年11月25日は三島由紀夫没後48年であり、今年もその追悼の集いである「憂国忌」が永田町の星陵会館で行われる。 平成も終わり近くになり、三島由紀夫は知っていて読んだことがある人はいても、「憂国忌」を知らない人は多く、三島由紀夫最後の言葉である「檄文」に関しては、その内容を詳細まで知る人はもっと少ない。 本サイトの記事としては異例中の異例だが、ここに三島由紀夫の「檄文」全文を紹介し、今 […]